サイト&メール
カテゴリ
以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 09月 2007年 12月 2007年 07月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2007年 02月 04日
先日触れたK*I memoriesのクリアスタンプ。
この間、初めてオークションに出店して流れが分かったので 3種類とも、1点ずつ出店してみました。 興味のある方は、ぜひ覗いてみてくださ~い。 ALPHABET BASICS COOL DUDE ■
[PR]
▲
by scrapper_acco
| 2007-02-04 23:35
| スクラップブッキング
2007年 01月 14日
![]() クリアスタンプが 発売になりました。 押したとき、 目で確認できるから、 SBに使うときは クリアスタンプびいきの 私です。 アルファベットは、 KIのラブオンの 大きさかな~と 思い込んでいたけど、 大きかったから 嬉しかった(*^。^*) 12インチのタイトルに使える大きめのフォント持ってなかったから♪ ■
[PR]
▲
by scrapper_acco
| 2007-01-14 23:20
| スクラップブッキング
2007年 01月 13日
【下野新聞】の生活情報紙に掲載されました。
![]() 1月10日(水)の 2007年 第1号には 【新年 はじける笑顔】 特集ってことで、 沢山の微笑ましい写真が 掲載されてます。 写真関連で、 スクラップブッキングが 1面に掲載されました♪ この記事見て スクラップブッキングに興味を持ってくれる方がいるといいな~。 【aspo】には2年前にも、掲載されたことがあります。 スクラップブッキング歴は?と訪ねられて、そのとき2年… そして今回も『2年…』って、どんな計算? あの頃とは、スクラップブッキング事情も随分変わって嬉しい~♪ なんせ検索すると、廃棄物でしたから(笑) ■
[PR]
▲
by scrapper_acco
| 2007-01-13 17:46
| スクラップブッキング
2006年 12月 10日
第7回Tochigiクロップパーティーと同時に開催された講習会は、
無事終了しました。 参加してくれたみなさん ありがとうございました。 尚、展示会は、好評につき延長されてます♪ …店長さんから、お声を掛けていただき、 講習会の後の程好い疲れもあって、展示期間延長してます。 お近くの方、ぜひ足を運んでみてくださ~い。 余談: 今回のクロパ・展示会・講習会は、 私の『まっ!いっか~』の先延ばし性格から、いろいろ次回への課題が残りました。 不慣れな手探り状態での開催ですが、 みんなとあれこれ考えながら 回を重ねるごとに前進していけたらいいなと思ってます。 ■
[PR]
▲
by scrapper_acco
| 2006-12-10 22:45
| スクラップブッキング
2006年 11月 30日
前回↓の投稿で『チラッ』と告知のままになっていた作品展示会と講習会。
昨日、作品展示してきました(*^。^*) 今回は、ガラスケースの中に展示です。 詳しい内容は、ふたばさんのブログで掲載中です。 12月8日(金)同時開催の12インチ講習のサンプル画像。 ![]() 【2006年を ギュギュッ!と詰込み】 レイアウトです。 今年写した、 お気に入りの写真を 数枚持参してください。 ペーパーとステッカーが たっぷり入ったキットだから 画像右下にある 年賀状の素?も 作れますよ~。 その場合、メイン(右上の写真)には被写体の大きなものがおすすめです。 作った年賀状の素を、お家でプリントしてもOK、 もちろん、サトカメさんに申込むことも可能ですよ~。 ↑綺麗に仕上がります。色変わらないし… 尚、午前中は、ミニブックの講習もあります。 詳細・申込みは、ふたばさんのブログへ!! ■
[PR]
▲
by scrapper_acco
| 2006-11-30 00:40
| スクラップブッキング
2006年 11月 18日
『チラッ』と告知!
次回のTochigiクロップでは、11月30日(木)~12月8日(金)まで、 いつも参加してくれている数名のメンバーと作品展示会を開催します♪ 12月8日(第2金曜)のクロップパーティー当日には、 ミニブックと12インチレイアウトの講習会が同時開催されます。 詳しくは、近々投稿しま~す。 ■
[PR]
▲
by scrapper_acco
| 2006-11-18 23:43
| スクラップブッキング
2006年 10月 08日
Tochigiクロップパーティー
毎月第2金曜日 開催決定!! 『スクラップブッキング』に興味のある方なら、どなたでも参加できます。 手ぶらで来て、おしゃべりするのもOK! お好きな時間に来て、お好きなだけ参加できます。 前回から、初心者向け体験講座も開催してます! 詳しくはふたばさんのブログで… お1人でも、お気軽にご参加してください。 ■ 日 程 : 10月13日(金)10:00~16:00 ■ 場 所 : サトーカメラ本店 キッズコーナー前 ■ 持ち物 : 作品・材料・道具 手ぶらでもOK ■ 費 用 : 参加費無料 体験講座300円 ***************************************** 『クロップパーティー』と聞いて、何をするのか分からない方、 一人では参加しずらいと思っている方…ぜひ覗きに来てください!! 私たちも、手探り状態です。(^^ゞ みんなで、栃木のスクラップブッキング熱盛りあげていきましょう♪ ※お昼は、近くのベルモールにランチに行く予定です。(これも楽しみの1つ♪) ※ご質問のある方、コメント欄からどうぞ。 ■
[PR]
▲
by scrapper_acco
| 2006-10-08 01:34
| スクラップブッキング
2006年 07月 02日
Tochigiクロップパーティー
毎月第2金曜日 開催決定!! 『スクラップブッキング』に興味のある方なら、どなたでも参加できます。 手ぶらで来て、おしゃべりするのもOK! お好きな時間に来て、お好きなだけ参加できます。 今回、講習はありませんが、 「お好きな作品を作ったり」「アルバムなどの作品を見たり」と まったりとした時間を過ごしましょう♪ お1人でも、お気軽にご参加してください。 ■ 日 程 : 7月14日(金)10:00~16:00 ■ 場 所 : サトーカメラ本店 キッズコーナー前 ■ 持ち物 : 作品・材料・道具 手ぶらでもOK ***************************************** サトーカメラさんのご好意で、毎月クロパが開催できることになりました。 『クロップパーティー』と聞いて、何をするのか分からない方、 一人では参加しずらいと思っている方…ぜひ覗きに来てください!! 私たちも、手探り状態です。(^^ゞ みんなで、栃木のスクラップブッキング熱盛りあげていきましょう♪ ※お昼は前回同様、近くのベルモールにランチに行く予定です。 ■
[PR]
▲
by scrapper_acco
| 2006-07-02 19:06
| スクラップブッキング
2006年 06月 24日
今週の火曜日、6年前まで住んでいた地域で
スクラップブッキングの講習がありました。 今回お話いただいた担当者の方から、 アンケートに、みなさん『楽しかった』 『また開催してほしい。』と要望があったと、 嬉しいコメントをいただきました。 テーブルが二つに別れていて、 手の行き届かないところもあったと思いますが、 みんな楽しんでくれたようで、『ホッ』としました。 高速を使って、1時間少しの場所… なかなか行く機会はないから、久々で懐かしかった~♪ 帰りに、住んでいた通称?『トトロの家』を見て、 みんなが大好きだったパン屋さん『シェレンバウム』に寄って戻ってきました。 ※『トトロの家』とは、借上げ社宅で、お湯もでない古~い家でした。 しかも、夏場はジャングルのようになる?広い庭つき! 私は、住み心地良くなかったけど、 子どもたちは、その『トトロの家』が大好きだったみたい。 ■
[PR]
▲
by scrapper_acco
| 2006-06-24 14:00
| スクラップブッキング
2006年 06月 09日
雨の降る中、10時開店を待って始まったクロパ!
『この雨の中、集るのかな~?』私たちの不安をよそに すっごい賑わいでした~(*^。^*) 興奮していて、画像がないのが残念。(涙) 唯一の写真はランチをしているときの、とんでもない写真のみです(爆) 朝一の様子を見て、開始前にクロパのテーブルを広い場所へ 移動してくれたサトカメTさんの判断…。 始まってからでは、バタバタになるところでした!助かりました~♪ 今日1日、お店にいて… 騒ぐ私たちを、『みんな楽しそうでいいですね~。お客さんも関心して見てました。』と、 声をかけてくれた店員さん、 『時間の許す限りお使いください。』と、広い場所の占領?を ニッコリと許してくれた店長さん! 本当にありがとうございました。 みーみさん案の体験講習も大人気!休む時間もなかったくらいです。 置いて、ランチに行った私たちを許して~~~(汗) そして、今回トントン拍子に開催となったtochigiクロパ! また、サトカメさんで開催することになりました~♪ 初回、都合のつかなかった方、雨の中断念した方、次回是非!! 日程など決定したら、ブログで告知しますね。 ず~と、考えていたクロパ! お二人の仲間と、サトカメさんのご協力で無事開催できたこと、 沢山のスクラッパーにお会いできたことに感謝です♪♪♪ ■
[PR]
▲
by scrapper_acco
| 2006-06-09 23:16
| スクラップブッキング
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||